◆□節分◇■

 今日は「鬼は〜外、福は〜内!」でお馴染みの節分です👹

我が家も毎年恒例、福豆と鉄火巻きが晩御飯でした。福豆を食べながら合掌袋を眺めていると豆まきの由来が記載されておりフムフムと読む。

INFO▶︎豆まきの由来(BY話の大辞典)

■宇多天皇の御代に鞍馬山の鬼が出て来て都を荒らすのを毘沙門の御指示によって七人の博士が四十九日(7749)の間お祈りをして鬼の穴を封じふさぎ三石三升の炒豆で鬼の目を打ちつぶして災厄をのがれたという故事伝説に起因しているいわれる。

恵方巻きを食べるときもルールがありますが私はそういう決まりを守って食べたことが一度もないです。

INFO▶︎恵方巻き(BY Wiki)

■節分の夜に恵方に向かって願い事を思い浮かべながら丸かじりし、言葉を発せずに最後まで食べきると願い事が叶うとされる。

■「目を閉じて食べる」「笑いながら食べる」という人もおり、これは様々である。

■太巻きではなく中細巻や手巻き寿しを食べる人もいる。

恵方は歳徳神の在する方位を言うらしいです。方位はその時の十干によって決まるらしいですが私は毎度方位は気にせずに食べて食事中に会話もありました。神社では礼法キッチリ(鳥居前で一礼/参道は端を歩くetc)なのにねぇ⛩️




コメント

人気の投稿