スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

◆□漫画背景/効果◇■

カケアミ/1カケ そういえばカケアミを描いたことがなかったなぁと挑戦。 カケアミ/2カケ 前に描いた1カケに線を加えて2カケにしたからか、いくつか向きが揃ってしまった。 カケアミ/3カケ 向きが揃ってしまった2カケに線を加えて3カケにしたもの。細い線で描けば良かったと思いながら目を凝らして最後まで描き切る。 カケアミ/4カケ 途中、何を描いているのか分からないと思いながらも仕上がった絵に期待して描き進める。仕上がりを見ても謎である。これが最終形態(つまり完成)。 カケアミorナワアミ この効果は描きやすくて学生の頃からたまに描いていた。 どうせならカケアミグラデーションも描きたい。カケアミグラデーションを描いたら画像とともに追記します。 ◆ □ ランキング参加中 ◇ ■  ◀︎CLICK THANKS 💎

◆□文鳥&GALAXY◇■

どうしたら、こんな風に撮れるの⁉️」と驚愕した写真が撮れたので皆さんにもお見せしたい。



この写真が1番ヤバい。
人間の目みたいに写り、足の色素も抜けている。

姉が私の自室に来てツボ巣に留まっていた文鳥を撮った写真。私もその場にいたので姉の悪戯による画像加工ではないことは事実です。・・・ガラケーのカメラの方が精度良くね⁉️私が使用しているiPhoneSE2のカメラの性能も大概(頻繁に緑の光が写る)だけど姉のスマホカメラに比べたら全然マシ❗️ちなみに姉のスマホは低スペックGALAXYです。姉はGALAXYのファンで高スペGALAXYを買うためにお金を貯めているという超どうでもいい情報もお届け。

ランキング参加中■ 
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング◀︎CLICK THANKS💎

コメント

人気の投稿